シガヤー捕り講習会

サリマイ

2009年10月17日 17:40






今日は海中道路で行われた、シガヤー捕り講習会に安全管理スタッフとして参加してきました。




朝のどしゃ降りが嘘のように晴れ上がって絶好のシガヤー日和


参加者の皆さんも50人くらい集まって、はじめに主催者のU24さんによる


危険生物の説明、シガヤーの捕り方の説明を行って



皆さん気合十分でフィールドに向かって行ったのですが・・























超~激渋・・







まぁ下げの潮ってこともあったのですが、これだけの人数で4・5匹と寂しい結果に






でも参加者の皆さん、諦めずにビュンビュンしてたので次回チャレンジする時は大漁間違いないでしょう






シガヤー捕りが終わって、もうお一人の主催者


琉釣会の花城さんによる、シガヤーを餌に使ったタマン釣りのアタリの取り方や


参加者皆さんによる賞品争奪ジャンケン大会などで盛り上がりました









今回、シガヤーの釣果は激渋でしたが


主催者の皆さん、そして僕のように安全管理を行った


琉釣会・沖縄スクイッドジャンキーズのみなさん


なにより、この激シブの中ビュンビュンして頂いた参加者のみなさん


ほんとうにお疲れ様でした















で、終わるハズでしたが、少し時間があったので別ポイントで一時間程リベンジ





別ポイントは風バァーバァーで殆ど付いて来るシガヤーが見えにくい状況



一匹だけ捕獲して、ソッコー諦めて帰りました


捕ったシガヤーはいつの日かのデカタマンに化ける事を祈って冷凍庫へ!!

















家にお土産シガヤーを持って帰れなかったので


帰りにハリセンボンさんでたこ焼き買って帰りました。



















ハリセンボンさんのたこ焼き美味し











関連記事