昨日は天気も悪い中、サリマイ母に強制連行されてキブヤー獲りへ
久しぶりのキブヤー獲り&激しい雨だったので数はあまり獲れませんでしたが
一時間半位でバケツの半分位はとれました
三分の二はキブヤー獲り7段のサリマイ母が獲ったのですが・・
一日海水に浸して砂を抜き
大きめのヤツは湯がいて
和え物などにしてサラダ感覚でいただいてます
他の小さめのアサリ系のヤツはもちろんお汁
めっちゃ出汁&風味が出てサイコーのお汁になります
この海岸は、僕らが子供の頃から慣れ親しんでいた海岸で
台風の日は家族総出で潮干狩りに出かけた思い出があります。
(
台風の日は海が荒れ、海底の砂が洗われて貝が普段より上にいる為)
そんな海岸も今では埋め立てられて
キブヤーが獲れるトコも限られてきてるし
ヘドロが多くなってきてるような気もする
何時までこの海岸で潮干狩りができるかなぁ・・・