ジギング?エギング?メインな釣り日記。 あと大好きなアウトドアのコトなどなど・・
てぃーだブログ › サリマイが行く! › ジギング › OIFT・・・

2012年02月27日

OIFT・・・


先週末、OIFTのチービシ上陸&波乗りツアーへ参加したサリマイですあかんべー


セットで腰~腹くらいだったかな?爆





細かい事はさておきあかんべー
なんと僕らの船からジギングバトルレディース賞の一位がキラキラ 




OIFT・・・




3LFGさんの奥様、そしてヨカチャー会女性部部長のミカ先生が堂々の優勝を勝ちとっちゃいましたくすだま


はっきり言って僕らより数釣ってました汗
シガヤー大会でも優勝するなど大会にはめっちゃ強い先生ですびっくり!!


他にも中部の荒くれ者マイコーがエギング本島コースで二位!?




OIFT・・・




さらにはヨカチャー会会長が四位びっくり!!




OIFT・・・




そして圧巻はそれがしさんのジギングバトルの優勝びっくり!!




OIFT・・・




さらに木造船に乗ったtakeyaさんが五位入賞(爆)





OIFT・・・





結構顔見知りの方や交友のある方々が入賞されてました。
入賞された皆さん本当におめでとうございましたくすだま



僕はというと
つぶやきすぎて携帯のバッテリーがヤバくなったり見ザル
普段一日一箱も吸わない煙草が乗船約7時間で空になったり言わザル


芸が無いというか腕が無いというか汗








そんな船上での事を思い出したくもないけど・・・










あまりこんな事書きたくないけど、この大会の為に沖縄に来た参加者
そして第二回大会がまた来年?あるとしてこの大会を楽しみにして参加なされる
皆様に次の大会で楽しんで良い思い出を作って笑顔で釣りができる事を願って
ちょっとだけ書きます。

僕らは四人でのグループ参加で、船のくじを引いた時点でスパンカー無しの船を引きました。
スパンカー付の船に比べて少し不利かもしれないけど他にも何隻かスパンカー無しの船があったので
条件的には特に問題ないとヤル気満々で出港しポイントへ向かいました。

着いたポイントはチービシのほぼリーフエッジ、水深18mくらいに船を付け
それから50mラインまでドテラで流していく探り方で流していたのですが
船長さんは特に魚探でベイトを探すわけでなく、水深50m位まで流れると
また同じリーフエッジまで付けエンジンを切りそのまま流すの繰り返し。
その流してる間もベイトの状況、水深など教えるわけもなく
ただ操舵席に座り目を閉じ船の流れるまま・・・

それが延々続きGPSの航跡にはチービシに近づいては離れ、近づいては離れの
ほぼ同じ航跡がしっかり刻まれていました。

僕らが移動を促せばよかっただけの話ですが、そのままの状況が続き
さらには船長さんが「一時半にはストップします」と言ったので、まだまだ時間もあったので
別ポイントへ移動をお願いし、10分位別ポイントでジャークすることができました。




ちょっと長々と不満?を書いてしまいましたが、僕ら地元の人間は前もって
ジギングって?言うような船長さんもいるかもしれないと噂があったので
もしそんな船に当たったとしてもそれはくじ運で仕方ないと思ってましたし
釣れないのは僕らの腕が悪いだけの事かもしれません。

しかし、もし上記のような船に本土からトーナメントに参加した方々が乗船してたらと思うと
せっかく本土から観光も兼ねて来県した方々は楽しみにしていた沖縄でのジギングが
どう映って本土へ帰っていくのでしょう?



船長さんも僕ら参加者から見たら大会運営の一員であって、ただの雇われ船長ではないと思います・・・



第二回大会が行われるかどうか分かりませんがとりあえず本土から来る皆様には
「また沖縄で釣りがしたい!」地元の皆様からは「是非もう一度参加したい!」
と思うフィッシングトーナメントになる事を期待しています。




なんか僕がこんな真剣な事書くのは僕らしくないので
次のアップはエロ満載な事を書いて変態に磨きをかけますねあかんべー








あっびっくり!!
そういや祐子おねぃさんに
あんな事こんな事するの忘れてた・・・






OIFT・・・





内股かわゆすハート










同じカテゴリー(ジギング)の記事
NEW BLUE HEAVEN L50
NEW BLUE HEAVEN L50(2017-05-01 15:28)

何度めの復活?
何度めの復活?(2017-04-28 13:38)

メガタチバトル…
メガタチバトル…(2016-11-17 10:00)

オキナワオオタチ
オキナワオオタチ(2016-11-10 12:12)


Posted by サリマイ at 20:40 │ジギング
この記事へのトラックバック
年度末ということで仕事は多忙を極めております。そんな中、腸炎になってしまい3日間も仕事を休んでしまっておかげで釣行計画はほとんどキャンセルしかし先週末は以前から参加申し込...
OIFT【Y-Styles【OFD】】at 2012年02月27日 20:59
オキナワインターナショナルフィッシングトーナメント(OIFT)ってのが先日ございました。前日には船の抽選会やウェルカムパーティーが開催。
オキナワインターナショナルフィッシングトーナメント(OIFT)【■それブロ■】at 2012年02月28日 12:30
この記事へのコメント
大会お疲れ様でした。
そうですよね~、内地からわざわざジギングを楽しみにしてきた人にそういったイメージを与えないか心配でした。
せっかく内地から来ているのですから、ちゃんとしたジギング船に乗り良い思いをしてもらいたいもんです。
こちらの船は同乗者から優勝者が出たのでうれしかったですね~。
今度は100m以上の場所でやりたいです。笑
Posted by Y-Styles【OFD】Y-Styles【OFD】 at 2012年02月27日 20:58
大会おつかれした!それじゃ気分直しにメガタチ行きましょうか?(笑
Posted by 健's at 2012年02月27日 21:03
ツィート見ててもかわいそうでした。
来週鬱憤晴らしましょうぜ!
とばすぜ高速!(笑)
Posted by 知公 at 2012年02月27日 21:12
せっかくやるなら、ベストな状態でやりたいですよね。
県外から来る人にとっては、気軽に参加できない大会ですからね~。

次回、開催があるのなら、今回の反省がイカされることを期待します。
ちなみに、サリマイさんのエロはこれ以上磨く余地はありません(爆)
Posted by u24u24 at 2012年02月27日 21:12
こちらではお初です(^-^)/
ボクは諸事情により不参加でしたが次回開催があるなら絶対参加したいです!
しかし・・
普通に船乗れる料金払って
同じとこひたすらドテラで流されるのは正直キツイっす^^;
Posted by ジェイ at 2012年02月27日 21:17
おかし~なぁ?僕は荒くれ者なの??
こんな華奢で繊細な人間は他に居ないと思うんだけど・・・
ってか、デジカメは魚眼レンズ使ってるんですね~
僕がワイドに写ってますよ~
Posted by マイコ~ at 2012年02月27日 21:18
まさにそう思う!

抱いてぇー!!!(笑)
Posted by SHO at 2012年02月27日 21:20
同じ料金払ってこの差は絶対にあってはならないと思う。
この記事を大会ブログのコメント欄にコピペしようぜ!!!爆
Posted by SHINSHIN at 2012年02月27日 21:29
私もいつもより、つぶやき多かったな~
尿酸もたまったしね。
レディース優勝は、嬉しかったね。

今回を糧に次に繋ぎましょう。
Posted by たこら at 2012年02月27日 21:32
ほんとこういうのはあっちゃイケないですよね…

オイラならもっと文句言ってるかも^^;
Posted by エブ男 at 2012年02月27日 21:36
ツイッターでぶちまけたんで辛口コメントはひかえますが・・・

ご愁傷様です(; ̄人 ̄)まさか身内から被害者が出るとは・・・
Posted by サンバイザー at 2012年02月27日 21:47
おかげさまで、ミカが賞をいただき感謝しております。

小ジグで最後までセコ釣りをしたおかげです(爆)


私は、船もそうだけど、大会運営全般に不満が残りました。

金額は、はっきり解りませんが県から2000万?5000万?助成を受けて

この運営じゃ、税金の無駄使いです。

http://genkiproject.jp/top.html

年1公募契約のイベントですから、よほど盛況で経済効果が無ければ、次回は無いと思います。

ちなみに昨年度のプロジェクト

http://genkiproject.jp/progress_category_list.html

協賛メーカーからも広告費を取り、たいした広告効果も無いイベントだと思います。

釣りに関連した観光誘致も・・・あの状況なら魅力が無く、無理でしょ(笑)

もう少し、釣りイベントに詳しい人が運営に参加して、最初から大会規定を詳しく決めるとかしないかぎり、大多数が楽しめる釣りイベントは難しいと思います。

私も少し思いましたが、『沖縄時間』&『て~げ~』 は、イベント関連ではダメです。

最後に、遠方から参加した方々は、沖縄県人の明るさ、やさしさ、食べ物の美味しさ、文化などなど・・・経験して帰ったはずです。

それはそれで良かった事だと思います(笑)
Posted by ima fanatic at 2012年02月27日 22:16
大会参加おつかれさまでした

ジギングは、ある程度船の装備が揃わないと成立しない釣りなんだと、改めて感じました

それなりに装備の整った船の日程を1年前から抑えておくくらいの計画性がないと、大規模な大会というのは難しいですね

大会レギュレーションも二転三転してたので、どうなることやらと心配してましたが、結果はやはりといった感じです



そして見事優勝しちゃうそれがしさんカッコエエです(笑
Posted by すが at 2012年02月27日 22:41
おつかれっした。。。

抽選会楽しかったね~笑

今度、みんなでリベンジ行こっか♪
Posted by kota at 2012年02月27日 22:58
>>Yさん

おつかれっした!

ホント本土から来た皆さんが満足して笑顔で帰って行ったか
疑問が残る大会でもありました。
後援に「沖縄観光コンベンションビューロー」「那覇市観光協会」
が名を連ねてるのにも驚きでした。

近いうち楽しいジギングをご一緒しませう♪




>>健'sさん

だね♪

石垣イク前にメガ太刀リベンジいきましょ^^




>>ともちん

いやいや俺なりに波のブレイクの仕方を観察してたぞ!

なにせ「与勝のケリースレーター」と呼ばれた変態だから(爆

高速代はまかちょーけー^^




>>u24さん

乳賞オメデト♪

できればエギングじゃなくジギングでメガヤガラ釣って
乳賞して欲しかった(笑




>>ジェイさん

いらっさいませ^^

ホント高い金払ってイカせてくれない風俗のようですね・・・爆
早く一緒にジギジギしたいです♪




>>マイコ~さん

全然アナタだよその写真(爆




>>SHOさん

どした?

ついに壊れた??爆




>>膝SHINさん

しかも弁当ぼったくりだし(爆

コピペはヤダ!
だって俺らしい変態記事じゃないしw




>>たこらさん

俺バッテリーギリでしたよ^^;

でも有言実行でミカ先生が優勝できて良かったっすね♪




>>エブ男さん

ホントもう少しでキレるとこだったけど
俺がキレると下半身からピンクのビームが出るから我慢したのさ(爆




>>サンバイザーさん

俺凄いクジ運だはず・・・(><);




>>ima fanatic さん

おめでとうございます♪

ってかミカ先生釣りすぎっす^^;


ホントはこんな事書きたくなかったけど
腹の虫が治まらなくて・・・

次があるか分かりませんが
改善される事を期待して沖縄の釣りが
沖縄観光の一部になってくれること祈るだけです・・




>>すがさん

おっしゃるとおりの結果が出てしまいました・・

でもこれを教訓に新しい未来が見えてくるのかもしれませんね!




>>kotaさん

抽選会当たらなかったけど一番盛り上がった(爆

イキましょリベンジ!もちろんジギングで♪
Posted by サリマイサリマイ at 2012年02月27日 23:39
心中お察し致しますm(_ _)m
「来る人には楽しみを 帰る人には喜びを」
商売だけではなく、何事にもこの精神が大切ですよね
サリマイさんの記事で、再度私も噛み締めました

次回はエロパワー全開記事待ってますよ!
元気出して行きましょう!!
Posted by つねぶー at 2012年02月28日 07:36
珍しくエロくない記事に感銘・・・爆

今週、ぷーやんでウサばらししましょうwww
Posted by ポーキーズ at 2012年02月28日 09:21
こーいう次回につなげる意見を発信することって大事ですよね!

帰りにアンケートで「50mルールに納得できません」これだけ提出してきました。
スパンカー付きの船あたったのに、寝坊して別の船にのった僕が意見するのもアレですけど。笑
Posted by くめ at 2012年02月28日 13:13
私ももっと良い大会になって欲しいと思います。
インストラクターさん達のトークも丸投げって感じで

高橋哲也さんが上手くまとめてましたが‥‥

テーマや何を語って欲しいか位、計画してほしいかと‥‥

今回より次回は素晴らしい大会になる事を祈ります( ̄人 ̄)
Posted by Hiracchi at 2012年02月28日 18:29
>>つねぶーさん

ホントどんな遊びでも楽しんで笑顔で帰って行く人を見るだけで
こっちも嬉しいし心に残る思い出になりますからね!

週末エロ満載記事ご期待ください(笑




>>ポーキーズさん

プーヤンで失禁するくらいジャークしまくります!!!




>>くめさん

アレですね(爆

ルールがはっきりしないなど不満も残る大会だったけど
次回はやっぱ沖縄の釣りって最高!って思える大会になって欲しいですね^^




>>Hiracchiさん

めちゃくちゃお疲れ様でした!

企画自体がじっくり参加する人の立場になって
考えられてない感が出まくりで残念でしたね・・

次回はヒラさんがトークショーの一員に♪
Posted by サリマイサリマイ at 2012年02月28日 20:36
大会の企画、運営は皆さんが言ってる通り。
しかし祐子お姉さんのアングルは神ですね。(笑)
Posted by tamataman at 2012年02月28日 23:14
くじ運は、まだ 私のほうがいいみたい!ですね。(笑

プロ意識っていうか?神経を疑います。

私も アマチュア船頭ですが ありえない状況でしたね!

今度、夕錬 時合い釣行に 行きましょう!!
Posted by takeya at 2012年02月29日 11:34
なるほどサリマイさんのその日のグチいや、つぶやきは
そういうことだったのね。
っうかエロカワイイ写メのアップありがとんwww
Posted by -momo--momo- at 2012年02月29日 12:51
僕も今週一緒にプーヤン乗船しま~す^^

楽しみましょうね!
Posted by ゆんぞ~ at 2012年02月29日 17:57
なんかサリマイさんの釣りにたいする情熱が伝わりますね!

皆さんのコメ読んでてもすごくつながりがあって

いいなぁと思っちゃいました!

この思いが伝わってさらに良い大会へとつながるといいですね(^o^)丿

なんか釣りができる女性ってかっこいいなぁと

思っちゃいました。
Posted by SANAESANAE at 2012年03月02日 14:19
>>tamatamanさん

ちょっと準備不足感がありましたね^^;

祐子おねぃさんの足ブラブラめっちゃ良かった♪




>>takeyaさん

takeyaさん木造船ってしかんでたのに・・・爆

船頭・お客さんも一緒に船上で喜び、楽しみを共有できる
遊漁船がもっと増えると乗る側も嬉しいですね^^

夕練ヨロシクおねがいします♪




>>momoさん

なかなか愚痴は言わない方なんですが・・・

優勝でもしてたら祐子お姉さんに
勝利のキスを頂こうともくろんでおりました(笑




>>ゆんぞ~さん

久しぶりだなぁ~♪

日曜は楽しむぜ~!!!




>>SANAEさん

いやいや情熱だなんて^^;

僕はせっかくの遊びならとことん楽しんで
皆と笑っていたいからですよ!
それにはブログや釣り場などで知り合った
仲間の皆さんが居て初めて共に楽しめますからね♪

釣りのできる女性ってカッコイイと思うよ!

近く、店の前に「伊達直人より」ってでっかい魚が
投げ込まれるはずよ~(爆
Posted by サリマイサリマイ at 2012年03月03日 07:34
魚が投げ込まれるかも!?

ウキウキ♪ バター焼きがいいかなぁ~

それとも刺身か!?

楽しみにまっとこ。笑
Posted by SANAESANAE at 2012年03月05日 15:00
>>SANAEさん

調理されてないやつだよ!

だからねじりハチマキでちゃんと捌いてね(笑
Posted by サリマイサリマイ at 2012年03月06日 20:35